1日の流れ
012歳児の1日

開園

順次登園

自由遊び

9:00

おやつ

9:30

朝の会

設定保育

12:00

昼食

13:00

午睡

14:45

起床

おやつ

16:00

お帰り準備

お帰りの会

16:30

合同保育

自由遊び

順次降園

18:30

延長保育

19:00

閉園

一人ひとりの発達に合わせた丁寧な保育を心がけています。
みんなで朝のごあいさつ みんなで朝のごあいさつ
スキンシップを大切に。 スキンシップを大切に
お買いもの遊び楽しいね お買いもの遊び楽しいね
夏はテラスて水遊び 夏はテラスで水遊び
 一人ひとりに愛情を込めて。 一人ひとりに愛情を込めて
しっかり食べて大きくなろうね。 しっかり食べて大きくなろうね
345歳児の1日

開園

順次登園

自由遊び

9:00

かけっこ遊び

体操

9:30

朝の会

設定保育

(体操・和太鼓・英語知育、製作など)

12:00

昼食準備

昼食

13:00

午睡(3、4歳)

学習・知育遊び(5歳)

課外スイミング

(週1回、3、4、5歳)

14:45

起床(3、4歳)

おやつ

16:00

お帰り準備

お帰りの会

16:30

合同保育

自由遊び

順次降園

18:30

延長保育

19:00

閉園

基本的な生活習慣やルールもしっかり身につけます。 日々の生活の中で様々な活動を楽しむとともに、良い生活習慣や 集団で生活するためのルールなどもきちんと身につけます。
朝の会で元気に体を動かそう! 朝の会で元気に体を動かそう!
情操を豊かに育む音楽活動。 情操を豊かに育む音楽活動
制作遊び楽しいね! 製作遊び楽しいね!
体操・英語・和太鼓など専門講師の指導 体操・英語・和太鼓など専門講師の指導
おいしいね。残さず食べるよ! おいしいね 残さず食べるよ!
お昼寝で元気回復(3、4歳) お昼寝で元気回復(3、4歳)
陶器北ならではの育み
裸足保育

裸足で床を踏みしめて歩くことで土踏まずがきっちりと形成され、足指の力も鍛えられます。
園では『第二の心臓』とも呼ばれる足の裏に刺激を与え、健康を促進するために、
屋内では裸足、屋外では裸足に草履で過ごし、足の裏から丈夫な体を育てます。

立腰

『立腰』は、読んで字のごとく「腰骨を立てる」こと。背筋を伸ばすことで気持ちも自然に引き締まり、また内臓の働きや呼吸にも良い影響を与えます。園では設定保育が始まる前などに『立腰』を実践し、子どもたちの集中力や持続力、精神と身体のバランス感覚を高めています。

腰骨を立てる